伊藤先生は「環動ゲル」と呼ばれる、従来に無い架橋様式を持つゲルを開発され、それをもとに株式会社「アドバンスト・ソフトマテリアルズ」を起業されています。
伊藤研HP
http://www.molle.k.u-tokyo.ac.jp/
アドバンスト・ソフトマテリアルズHP
http://www.asmi.jp/
初日は「ゲルの基礎」ということで、物性を支配する法則についてご講義いただきました。不肖なわたくしにもわかりやすく、「ゴム・ゲルが伸長するとはどういう現象なのか」「それをどのようにして定式化するか」「導かれる結果の意味」等が明瞭に示されていたと思います。
![]() |
熱心に話を聞いている参加者 |
現在注目の材料を開発者ご本人に説明していただけるということで大変楽しみです。
追記
この短期セミナーはフレックス大学院の「e-learning開発」の一環です。講義風景はビデオ教材の形でweb上に公開予定ですので、しばしお待ちください。
0 件のコメント:
コメントを投稿